先日100円ショップDAISO(ダイソー)に行ってきました!
100円ショップって商品の数も多いし、最近はおしゃれな雑貨類もたくさんあるのでついついあれもこれも買いたくなってしまいます(;´・ω・)笑
今回は購入した商品たちと最後におまけでダイソー商品を使った簡単リメイクを紹介したいと思います♪
今回買ったDAISO商品!
ふわふわフェイスタオルのアイボリー!
この商品は人に勧められて購入したもの。
「ガンガン洗濯してるけど、ずっとふわふわのまんま!」って言ってたんで今から使うのがとても楽しみです( *´艸`)
うさぎとパンダの2種類あるんですが、アイボリーが欲しかったのでうさぎにしました♪
お次は「白くまシリーズ」の3色ボールペン2本入り♪
DAISOの白くまシリーズが可愛すぎて集めてます!
以前購入したこの白くまくんノートはブログのネタ帳として活躍してくれています。
同シリーズの付箋も重宝しています!
肝心のペンですが試し書きの結果、ペン先が細いので0.7㎜とは思えない書き心地♪
白くまノート自体書きやすい紙質に加えペンも100円で2本とは思えないほど書きやすいのでセットで使うのが楽しみです(^^)/
3つ目はこれ!お弁当用のピックです(^^)/
他のピックに比べて安全性が高い(フォーク型だから口に刺さりにくい)のと、可愛さに惹かれて買ってしまいました。笑
男女問わずに使えるし、毎日の幼稚園のお弁当で使うのが楽しみです♪
4つ目はMONO AND CHROシリーズのプラスチックコップです!
こどもの歯磨きの後のうがい用として購入しました(^^)/
新しいコップが嬉しかったようで、何か食べるごとに「歯磨きしてくる!」と言っています。笑
100円なので買い替えもローコストなのが嬉しいですね♪
5つ目は300円商品ですが、グレーシリーズのクッションを2つ購入♪
前まではIKEAのクッションを使っていましたがボロボロになってしまい、ニトリのクッションを買おうかと迷っていたんですがカバーなしでも使えるこのクッションが気に入って購入( *´艸`)
飽きたらクッションカバーを付けて雰囲気を変えたいと思います!
最後はこれ!前回の洗面台リメイクで活躍してくれた補修テープ!!
10個ほどまとめ買いしました。笑
と、いうのも洗面台に飽き足らず、他の場所もリメイクしようとしたところ1つしか買っていなかったので全然足りず。
予備は大事だと思い知らされました(;´・ω・)笑
今回はおまけでこの補修テープを使ってリメイクしたものを紹介したいと思います♪
補修テープで簡単リメイク♪
今回リメイクしたのは半透明のプラ衣装ケース!
リビング横の和室にドンっと置いているので半透明だとこのように中身が見えて来客時に恥ずかしい…。
と、いうわけでテープで隠してしまうことにしました(^^)/
で、前回購入した補修テープを貼ったんですが、ご覧の通り全然足りませんでした。笑
そこで今回買い足した同商品で追加作業の開始です!
中途半端だった上2段が完全に隠れました( *´艸`)
全部貼れば完成!これで気になる中身が見えなくなりました!
本当にただ貼るだけなので簡単すぎてリメイクと言えるのかどうか…。笑
これで来客時に中身が見える恥ずかしさがなくなりました(^^)/
違和感も全くありません♪
この補修テープのいいところは、補修のためのテープなのでテープ同士のつなぎ目の境目が全然わからないところ!
あちこちリメイクしたくなります( *´艸`)
今回は100円ショップDAISOの購入品とそのアイテムを使ったリメイクの紹介でした♪
気に入ったものはありましたか?
みなさんもお近くのDAISOでぜひ素敵な商品を見つけてくださいね♪
ではまた。
コメント