昨日ニトリで片手鍋を新調しました(^^♪
ちょっと前にフライパンをT-falのものに新調したので今年に入って調理器具を新調するのは2回目です。
今まで使っていた片手鍋は母が実家から持ってきたもので使用年数は13年!
ボロボロだし重たいし、なによりデザインが好きではなかった…。
そこでニトリで新しい片手鍋を買うことにしました(^^)/
ニトリの片手鍋
ニトリにはたくさんの種類の鍋があります。
雪平鍋など安いもので300円ちょっとから購入可能です!
で、以前使っていた13年物の鍋がこちら。
これが重たいのなんの…。
汚れもなかなか落ちずにずっと困っていました(;´・ω・)笑
そしてこのブルーの取っ手が個人的にはすきではありませんでした。(モノトーンでシンプルなものが好き。)
どこで買っていくらしたのかを母に聞いたところ、結婚式の引き出物だったそうです。笑
よくここまで長持ちしたと思います( ゚Д゚)
13年間、お疲れさまでした。
そしてそして!!いよいよ新しい鍋!!
たくさんあるニトリの商品から選んだものがこちら。
決して軽くはありませんが、以前使っていたものに比べれば全然軽いです!
IHとガス火の両方で使えてフッ素耐久は★2
★3のもあったんですが、デザイン可愛いけど赤っていうのとやっぱりちょっと値段が張ってしまうのでこちらにしました。
気に入ったポイントは、持ち手がゆるくカーブしているので持ちやすく、フタ付きセットで拭きこぼれがしにくい形状で作られているというところです(^^)/
そして何より、ブラックでシンプル!!!!
お値段も1,380円と安い~( *´艸`)笑
新品の調理器具っていいですよね♪見ているだけでわくわくします!
自立しゃもじも購入!
うちにはしゃもじ立てやしゃもじ入れがなく、今まで100均の自立しゃもじを使っていたんですがすぐ倒れるので困っていました(;´・ω・)
なのでついでにニトリの自立しゃもじを試してみることに!
黒の猫型でしっぽ部分がしゃもじになっている可愛い自立しゃもじです( *´艸`)
100均のものと比べると安定感はけた違い!笑
値段は555円でした。
猫型を選んだポイントは、四つ足で支えるので安定感があるだろうってところ・普通のしゃもじと違ってスリムで先端が細くなっている・表面がカーブ、です。
安定感は予想通り!スリムで先端が細く、パッケージにはお弁当箱に最適とあり、本当にお弁当箱にご飯をよそいやすそうです(^^)/
あとは表面がカーブしているのですくったご飯が落ちることなくよそいやすくなっています♪
これはいい商品を買ったなと思いました!
今ニトリで欲しいもの!
今1番欲しいのはホーローオイルポット。
※写真はニトリ公式サイトからお借りしました。
活性炭カートリッジが装着できてより油をキレイに保つことができます。
この商品は1,896円なんですが、カートリッジは別売りで952円です。
ランニングコストがかかるので購入をためらっていますが、カートリッジを使わなくても油こしが付いているのでそのまま使用することは可能です!
このデザインなら出しっぱなしでもインテリアになるから欲しくてたまらない。笑
もう少し考えてから購入するかどうか決めたいと思います(^^)/
あとは、ホーローケトル。これは後日絶対買います!笑
ではまた。
コメント