みなさんこんにちは。
今回はただのうちの日常です。笑
うちにはやんちゃな3兄妹(今年で5・3・1歳)がいます。
現在、兄弟間でループしている風邪にかなり悩まされています。
長男から始まった風邪
約2週間ほど前に、長男が急に39度を超える熱を出しました。
次の日は楽しみにしていた公園に遊びに行く日だったので長男もガックリ。
熱はなかなか下がらず、幼稚園も何日かお休み。
高熱にも関わらず、「いやや~休みたくない!幼稚園行きたい!」と泣きわめく長男を説得するのにかなりの時間を費やす朝。笑
数日後、やっと熱が下がり登園を待ちわびていた長男はウキウキ♬
次は次男の番だった!
待ちに待った登園の日、朝から次男の様子がおかしいなぁと思ったら、今度は次男が39度を超える熱。
さすがに送り迎えに連れていくのは無理、だからといって、1人でお留守番も3歳児には無理。
やむを得ず、お休みの連絡をして、またまた長男を説得するのにかなりの時間を使いました。笑
次男は熱が下がったと思ったら・・・
次男も2.3日で37度まで熱が下がり、ようやく一安心と思ったら、今度は「耳が痛い!」と半泣き状態。
「これはまさか…。」と思って耳鼻科に行ったら案の定、中耳炎で熱もぶり返しました。笑
中耳炎については△この記事で症状などを確認してくださいね。
薬をもらったら落ち着いたみたいで熱もすぐに下がりました。
さらば風邪よ。
長男の次は次男、さらに中耳炎と、ママ自身もしんどい今回の風邪にもやっとさようなら!
長女にうつらなくてよかったと、ホッとしました。(途中パパもちゃっかり熱出してました。笑)
そして、長男も念願だった幼稚園にやっと登園!!
だったのですが・・・。
登園から15分後くらいして園から電話が!!!
「○○君、37.6度の熱があるのでお迎えに来てもらってもよろしいでしょうか?」
はい???
長男、再び発熱。
ちびたちを抱えお迎えに行くと、「帰りたくない!」と駄々をこねて先生や園長先生になだめられている長男が!!笑
何とか説得して連れて帰り、家に帰って熱をはかると38.7度。
ちーん。
そして現在…。
結局まだ幼稚園はお休みしています。笑
長男・次男の兄弟間でしている風邪菌は、いつになったら去ってくれるのでしょうか?
ここ最近は、暑かったり、肌寒かったり、梅雨で気温差も激しかったので幼稚園のお友達もお休みしている子が多かったです。
ただ、こどもたちの看病に、私自身の疲労も半端ない。笑
みなさんのお子さん、ご家族は大丈夫でしょうか?
今回の風邪菌は結構強力みたいなので、気を付けてくださいね!
ではまた。
コメント